■平飼い・抗生物質不使用で育てました
日本で数少ない無薬鶏です。20年以上も前から有用微生物を取り入れ、抗生物質を一切使わずに飼育を続けてきました。

◆味が濃く、歯ごたえの良い肉質
一般によく見かける「若鶏」の飼育期間は、40〜53日間程度ですが、60日〜70日と時間をかけて育てます。十分な広さの鶏舎内でよく運動することで肉がしまり、歯応えも良くなっていきます。
濃厚ながら、しつこさを感じない。弾力のある歯ごたえもヘタな地鶏には決して負けていません。
◆餌や水にもこだわり
抗生物質に頼らずに鶏の免疫力を高める飼育方法なので、餌・水は重要です。
飲み水は鶏の腸内環境を高めるために、岩石のミネラルをバランス良く溶かし込み、自家製の有用微生物を添加させています。
担当者の阿部さん曰く
『人間と同じで風通しのいい家と安全な食べ物があれば自然と元気な鶏が育つんです』
抗生物質不使用・平飼いで育てた「米沢郷牧場の鶏肉」の使いやすいモモ・ムネをセットにしました。
エサも水も環境も、全てこだわった山形・米沢郷の鶏肉。普段の夕食はもちろん、季節のイベントや来客時に大活躍してくれます。
●とても美味しかったです。こんなに弾力があって臭みが無い鶏肉ははじめででした!(東京都・Iさま)
●鶏肉があまり好きでなかったのですが、はじめて心からおいしいと思いました。この鶏肉はおいしいです。(愛知県・Oさま)
※鶏肉の放射線分析、工場使用水(福島県本宮市)の検査をしヨウ素・セシウム共に不検出でした。詳細はこちらへどうぞ
アニマルウェルフェア認証を取得しました
2014年5月、日本初!肉鶏飼育でのアニマルウェルフェア認証を取得しました。
アニマルウェルフェアとは、「快適性に配慮した家畜の飼養管理」という定義。抗生物質や抗菌剤に頼らず、鶏の快適性や健康を考え平飼いでのびのび育つよう取り組んできた結果が認められました。
|