2024年度黒人参について
毎年大好評の国産黒人参。2023-2024年にかけて生長した黒人参は、例年通りの収穫量を予想しておりましたが、掘ってみたところ変形が多く出てしまいました。初夏のゲリラ豪雨と晩夏の干ばつによるものと思われます。当初予定の1/3の収穫量となりました。数量なくなり次第終了となります。
なお、今後お届けするB品わけあり商品のサイズは4L~2Sとなり、下記の黒人参も一部含まれます。価格を10%offとさせていただきます。どうぞご了承くださいませ。
黒人参トータル 約21,010本※ 販売!!
季節限定商品!!
原種に近い黒人参。国産の黒人参は希少です。
人参の原産地はアフガニスタン付近。中でも紫色の黒人参(紫人参)は、ヒマラヤ山脈で生育していた人参の原種に近い品種。なんと、3000年前から栽培されていた歴史の古い野菜なんです。
世界で一番多く栽培されているのは、中東とヨーロッパの境界に位置する「トルコ共和国」です。トルコでは健康のため、黒人参を搾った「サルガムジュース」が愛飲されています。
実は、そのトルコから種を持ち帰り、栽培をはじめたのがこの黒人参の生産者、長尾さんです。日本でも大規模に栽培している農家さんは少なく、大変希少な黒人参。長尾さんは栽培方法にもこだわり、特別栽培で育てました。
黒人参に含まれるポリフェノールは・・・ブルーベリーの約2.2倍!
黒人参の栄養成分をチェック!!食物繊維、鉄分、カルシウムなども豊富なのですが、黒人参が含んでいる栄養素で最大の特徴といえば…ポリフェノール含有量の多さ。ほかの野菜を比較してみると…
黒人参は、トマトの約32倍、ブロッコリーの約2.5倍、アントシアニン(ポリフェノールの一種)が豊富と知られている国産ブルーベリーの約2.2倍ものポリフェノールを含んでいます!
※1:黒人参以外の野菜の総ポリフェノール量は、2006年山梨工業技術センター研究報告NO,20記載の「地域農産素材等の機能性解明と高付加価値製品の開発 木村英生、長沼孝多、小松正和、恩田匠 共著」のデータを、黒人参のポリフェノール量は、平成23年3月14日熊本県産業技術センターにて分析された「熊本県産黒人参」のデータを使用しました。
※2:国産ブルーベリーのデータは、平成19年福島県ハイテクプラザ会津若松技術支援センター発刊「ベリー類のアントシアニン含量の比較」記載の全品種の平均値を使用しました。
黒人参を低速ジューサーで搾ってみました!!
カットすると中は紫色や白色の部分もあるのですが、搾ったジュースは黒色。どんな味がすると思いますか?
見た目から味を想像するのは難しいですよね…実は黒人参は糖度がとても高いんです。この時には、なんと糖度9.1度でした。オレンジ色の通常の人参は糖度6度~8度が多いので、比較するととても甘い!!さらに、味にクセがなく人参が苦手でなスタッフでも「美味しい」と飲んでくれました。
黒人参はどんな使い方がおすすめですか?
黒人参は色素が豊富に含まれるため、煮たり焼いたりすると、その料理すべてが紫色になってしまいます。原種に近く栄養豊富な野菜ではありますが、おそらく調理に使いづらいためオレンジ色の人参が広まったと思われます。
普通の料理の人参代わりに使うというよりは、黒人参用のメニューを考えるのがおすすめ。
例えば、オススメは…
●生搾りジュース(黒人参のみでも甘くて美味。赤人参とミックスするとさらに栄養バランスがよく、飲みやすくなります)
●黒人参ごはん、黒人参とジャガイモのポタージュなど紫色に染める料理
●黒人参の酢漬け、ピクルス、マリネ お酢・レモンで味をつける (色鮮やかなルビー色に変化します)
ぜひ、希少な黒人参をお楽しみください!
お客様の声
-
yoshi08さん
評価1評価2評価3評価4評価54
2024/05/06 08:22
ジュースにしていますが、濃厚な味わいです。 訳ありながら、どれも320~360gあって、大きく、みずみずしい。 形や大きさなど、訳ありにはこだわっておりませんが、 特別栽培も無農薬とは農薬の質・量も効能も大きな違いがなければありがたい。、 -
yoshi08さん
評価1評価2評価3評価4評価55
2024/03/22 10:38
どれも300g以上の重さがあり、満足です。 みずみずしくて、ジュースにはもってこい。 ステージ4のため、糖質を制限しているので、糖度が低い方がいいのですが、 色が濃く、通常のニンジンとは違った濃厚な味わいで、栄養が感じられます。 -
なおさん
評価1評価2評価3評価4評価55
2021/06/01 11:19
皮も剥かずに、水洗いだけで、ジュースにしております。黒人参なので、汚れ(土)もわかり難いと思いますが、綺麗な商品が届いており、満足しております。