• 【20%OFF】【2袋】三幸産業幸だし鰹 減塩タイプ(8.3g×30包)_s10
  • 【20%OFF】【2袋】三幸産業幸だし鰹 減塩タイプ(8.3g×30包)_s10
  • 【20%OFF】【2袋】三幸産業幸だし鰹 減塩タイプ(8.3g×30包)_s10
  • 【20%OFF】【2袋】三幸産業幸だし鰹 減塩タイプ(8.3g×30包)_s10
  • 【20%OFF】【2袋】三幸産業幸だし鰹 減塩タイプ(8.3g×30包)_s10
SALE中

【20%OFF】【2袋】三幸産業幸だし鰹 減塩タイプ(8.3g×30包)_s10

¥3,564(税込)
2,851(税込) 28ポイント
20%OFF


セール期間: 2024年02月14日 ~2024年06月06日

レビューはまだありません

販売開始:2023年06月26日

数量

在庫あり/あと2個


商品内容 2袋セット(1袋249g:8.3g x 30袋入り)
保存方法 高温多湿・直射日光を避け、常温で保存してください。
原材料 食塩(国内製造)、風味原料(鰹節粉末、煮干うるめ鰯粉末、鰹節粉末、昆布粒、シイタケ粉末)、砂糖、酵母エキス(酵母エキス、でん粉分解物)、でん粉分解物、粉末醤油、食用植物油脂、(一部に小麦・さば・大豆を含む)
出荷期間 ご注文後一週間前後
製造者 株式会社三幸産業
送料について まとめてネコポス便送料

特定原材料のうち、卵、乳成分、えび、かにを使用した設備で製造しています。
ネコポス便はポスト投函です。代金引換払いはご利用いただけません。


※賞味期限:2024年6/14

国内製造および国産風味原料使用。こだわりの幸だし鰹(減塩)和風だしです。

選び抜いた6種類の国産風味原料を使用しています。

基本となる鰹と昆布の旨味と香りに、さらに他4種の素材が持つ香り・酸味・コク・深みなど味わいを吟味した繊細な配合に研究開発を重ねました。この「うまみの黄金比率」が完成するまでに、20年の歳月をかけて育て上げました。

減塩タイプは「幸だし 鰹」の従来品に比べ、30%塩分を抑えています。
幸だし

こだわりの原料

幸だし鰹(減塩)の原材料には、厳選した「国内製造」および「国産風味原料」のみを使用しています。

焼津製造鰹本枯れ節

本枯れ節鰹節の名産地・焼津にて「コナラ」や「クヌギ」などでいぶし、カビ付けを3回以上繰り返します。これでようやく本枯れ節が完成します。

澄んだ琥珀色のだしは、雑味がなくまろやかな味わいが特徴です。

焼津製造鰹荒節

本枯れ節「荒節(あらぶし)」は焙煎を繰り返して仕上げた節です。

同じ鰹節でも、本枯れ節と比較すると、だしにさらに深いコクと力強い香りが加わります。
 

熊本県産うるめ鰯

うるめ鰯内臓を取り除いていない「うるめ鰯」を使用しています。

そのはらわたに特有の苦みを持つ独特な味わいは、だしに奥行きと深いコクを与えます。
 

北海道産利尻昆布

利尻昆布昆布は干すことによって熟成し、旨味成分が増します。なかでも、利尻昆布はだしに適した昆布。

和食に欠かせない澄んだ色合いが生まれます。旨味とともに甘みもあり、濃いだし汁がとれることが特長です。
 

宮崎県産香信椎茸

椎茸グアニル酸と呼ばれるうま味成分を多く含むだし素材として、食文化において古くから重宝されている椎茸。宮崎県産の原木栽培(天然の枯れ木に植えつける栽培方法)による椎茸を使用しています。なかでも、春と秋の湿度の高い時期に収穫される「香信」と呼ばれる香りの強いものだけを厳選しました。

おいしい「だし」のとり方

うんまい幸だし

1.準備

水またはお湯を入れた鍋の中にだしパックを入れます。

2.煮出し

火をつけ沸騰したら中火にして約1~2分間に出して取り出します。

※みそ汁に使うときのコツ:味噌は少なめに、味見をしながら入れてください
※煮物に使うときのコツ:醤油は少量をお好みで加えてみてください

幸だし鰹(減塩)の基本的な使い方

まずは下記をご目安に、幸だし鰹(減塩)を使ってみてください。お料理によりだしパックや調味料の分量を調整し、お好みの分量・味わいを見つけてくださいね。

みそ汁

水700mlにだしパック1袋を入れて具材をプラス。だしに味がついているので、味噌は少なめに入れて味見をしながら調整してください。

うどん・そば

水700mlにだしパック1袋。酒、みりん、醤油などでお好みの味に仕上げてください。

炊き込みご飯

米1.5合にお好みの具材と「鰹ふりだし」を小袋ごと入れて炊くだけで、おいしいご飯の出来上がり!お好みで醤油を加えて下さい。

煮物・おでん

水300ml~600mlにだしパック1袋。具材に味を染み込ませるには、ゆっくり冷ますのがコツ!お召し上がる前に再び温めることでしっかり味が染み込みます。

意外に美味しい!だしマヨ

だしの袋を開けてマヨネーズと混ぜ合わせる。ブロッコリーやジャガイモなどを和えれば、味わい深いだしマヨサラダが出来上がります。

取扱注意点について

※開封後は原料の風味をそこなわないために、チャックをしっかりと閉めて、冷蔵庫に保存し、お早目にお使いください。

※だしパックを破ってご使用の際には、まれに小骨が混入していることがありますので、ご注意ください。

※まれに固まることや原料由来のにじみが生じることがございますが、品質には影響ありません。