
おかげさまで、累計販売本数 8,200,000本突破!!
原材料と製法にこだわり、作り続けてきました。いつも飲んでくださるお客様。お天道様の顔色を伺いながら人参りんごレモンを育ててくれる生産者。そして製造する工場では全ての材料が最高のハーモニーを生み出すよう最終ブレンドをしてくれています。みなさまのおかげで820万本突破しました。ありがとうございます!!
有機生活の人参ジュースの一番の特徴は、このトロトロ感。人参の果肉をたっぷりと加えて、人参がまるごと入っているスムージーのような食感です。

ぜひ、一口一口噛むように味わってみてください。人参の爽やかな香りとりんごの自然な甘みで飲みやすく、果肉が入っているので、まるで人参を食べているかのような満足感があります。朝食やおやつ代わりにして飲んでいる方も多くいらっしゃいます。
一つ注意事項としては、果肉がたっぷり入っているので、瓶を開ける前に振らずに注いでしまうと、最後の一杯がピューレ状態になってしまうこと。フタを開ける前に、何度かゆっくりと上下をかえしてください。
※日本食品標準成分表2015年版(七訂)に掲載の「にんじんジュース」の食物繊維量との比較

原材料にも、とことんこだわりました。
人参は、すべて国産で化学合成農薬・化学肥料不使用で栽培した人参です。丁寧に1本1本皮をむいてから搾っています。野菜ジュース独特の飲みにくさを解消し、美味しく仕上げるために、国産りんご(長野・青森・山形産)を加えました。自然な甘みです。人参とりんごは6対4の割合でミックスしています。


●後味爽やかな秘密は…国産のレモン!!
野菜ジュースと聞くと、なんとなく後味は、野菜の香りが残る印象がありますが…この人参ジュースは
後味が爽やかなのがいい!!というお声を多くいただきます。
その秘密が、国産レモン。
化学農薬の使用をできるだけ抑えた、愛媛県産のレモンを中心に国産のレモンを配合しています。

※最初、蓋を開ける前には、よ〜く振ってからお飲みください。



よくあるお問い合わせ
Q1:食品添加物は入っていますか?
A1:入っていません。
Q2:人参とりんごの割合はどれくらいですか?
A2:人参が6、リンゴが4の割合です。
コップ一杯200gに、人参約150g分(1本)、りんご約100g分(半分)を搾って入れています。
Q3:りんごは、すったものですか?
A3:搾ったものです。
Q4:りんごアレルギーなのですが、リンゴは加熱されていますか?
A4:加熱殺菌していますが、担当の医師とご相談ください。
Q5:医者から生野菜はなるだけゆでるように言われていますが、加熱処理をしていますか?
A5:加熱殺菌していますが、担当の医師とご相談ください。
|