蒸し生姜の粉末10gビン入り(国産生姜使用)(黒ラベル)<ウルトラ蒸し生姜!!>
ひとふりから始める、温活

「体の冷え」は、大敵!!
低体温の方が増えているようです。寒い冬はもちろん、春も夏の秋も、体を冷やしてしまう要素はたっぷり。女性も男性も、お子様もご年配の方も、体を冷やさない工夫が必要です。
こちらのビン入り蒸し生姜粉末は、キャップを開けて“ひとふり”するだけで、何にでも手軽にお使いいただけるのが良いところ。お食事、ドリンク、おやつに“ひとふり”してみてください。
例えば、人参ジュースにひとふり。味噌汁にひとふり。コーヒーにひとふり。紅茶にひとふり。ヨーグルトにひとふり。トーストにひとふり。お鍋にひとふり。
気が付いたら、体が芯からポカポカ温まっています。
「蒸し生姜」だけのパウダーというのも魅力的。
食卓に置いて、毎日どうぞ。
※蒸し生姜は、温かいもので摂りましょう。冷たいものに加えると、その効果は失われてしまいます。
蒸し生姜の粉末10gビン入り(国産生姜使用)(黒ラベル)<ウルトラ蒸し生姜!!>
【商品コード】R200001
【商品内容】粉末10g(高知県産)
【原材料】生姜(高知県産)
【出荷時期】通常2~5日営業日後に発送
【産地・生産者団体】イトク食品株式会社
【送料について】
送料について

販売価格(税込):
583 円
■「蒸し生姜」って??
「蒸し生姜」とは、蒸して乾燥した生姜のこと。
なんでわざわざ蒸すかというと、蒸すことで生姜の温め成分「ショウガオール」が増えるから。生と比較すると、なんと「33倍」に増えます!! 蒸して乾燥させることで、成分が凝縮するんですね。
「蒸し生姜」が、どれくらい「ショウガオール」を含んでいるかというと…
蒸し生姜の製造法は「直火乾燥製法」
まず入荷したばかりの生姜を蒸し、それから95度から105度で4時間乾燥させ、最後に粉砕します。
直火乾燥の強みは、一般的な温風乾燥に比べて味にコクを出すことができること。クセがなくすべてが凝縮した「蒸し生姜」が出来上がります。
この製造方法を頑なに守り続けています。
